業務報告書

主にお友達のブログの読者になるためのブログです。

スイッチの入るポジション

中学校の野球部に入ってから、息子はいろいろなポジションをやらせてもらっている。

かつてとは異なり、中学校で初めて野球をする、という子が多い中にあって、

まがりなりにも少年野球をやってきたのが役に立っているらしい。


本人は嫌がっていたが、キャッチャーが適職。


これは小学校の時から首脳陣に言われていた。

プレーヤーとしては野球脳が動かないのが、

なぜかコーチャーボックスでは声が出ていて、内容もいい、と。


他のポジションだと逃げ道があって、他の上手な子に任せられるのをいいことに、

スイッチがオフになっている。


一方キャッチャーだと逃げ道がないのでスイッチが入るらしい。

先輩に対してもお構いなしに「たけえよ!」などと発破をかけ、

「なんなん!?」などと、ぶつくさ先輩がいっていてもまるで気にかけていない。

監督コーチはこの点を逆に高く評価しているようだし、自分もそう思う。


キャッチャーやったり、あるいはメンバー構成からすればキャプテンもやった方がいいと思う。


勉強だ、塾だ、といってはいるが、これらは投資でいえば「国債」みたいなもので、

なんもないならやっとけというものである。


一気にのびる領域があるなら、リスクを取りに行ったらいいと思うのである。