なんとなく、2009年頃はFPの勉強したり、相続本を買い始めたりしていた気がする。
そして勉強だけして実践はしなかった。実際には実践するだけの資金がなかった。
着手したのは2018年の積立NISAがきっかけだったから、9年もかかっていることになる。
その間子供の自由が利くうちに、と北海道、沖縄、大阪、静岡などといろいろと旅行に行った。行っておいてよかったな、と思う。息子が野球を始めてからというもの、旅行どころか買い物に行くのすらおぼつかない。
ゴルフにしても体が動かなくなってから始めるよりもそこそこ動くうちに始めつつ、ストレス解消で病気にならなかった、という効用もあるかもな、と納得させている。
シンプルに言うなら攻めも大事、ということなのだが、いろいろな考え方があるだろうと思う。