業務報告書

主にお友達のブログの読者になるためのブログです。

ブックオフから一歩踏み出して福太郎

くすりの福太郎

塾でバイトはしていたが、実質的に初めてのバイトが「福太郎」であった。

なんとなくコンビニに比べるとのんびりしてていいかな、ということで。


多分自分はスーパーでもなく、コンビニでもなく、ドラッグストアでバイトすると思う。

本屋あたりもあるかもしれない。いろいろあるような店じゃなく、本だけのブックオフとか。


ブックオフ大学ぶらぶら学部の人々は小説家目指して出版社経営したり、

古本屋経営しているケースが多かった。

ブックオフでバイトしてそのまま社員になった、の方も。

ブックオフのCD買ってミュージシャンという人もいた。


ただちょっとハードルが高いのは確かである。


ドラッグストアの次はユニクロのバイトに行ったのだけれど、

それはNG。


福太郎は当時は千葉が本社で雰囲気も千葉的だったのがあっていたようにも思う。

宅建ウォーク問にはLEC講師のコーヒーブレイクページがあるけれど、あれがいい。

最近はマックでも高齢者の方が働いているけれど、高齢者の雇用先は今後重要だと思う。


日高屋も好きだけれど、日高屋はどうも大変そうだ。

満州山田うどんの方が広々していて好きである。

立ち食いソバのお店で修行して働きたい。そっちの方が気質にあってる。